2020/05/14
田んぼが始まりました。
夜は、蛙の合唱ですね(^^;
2020/05/14
夜は、蛙の合唱ですね(^^;
2020/05/13
フローリング用クリーナーでふきふきします。
(無茶苦茶、汚れが落ちるw!!今度、店にも使います)
フローリング用ワックスを薄く2回しました。
ピカピカ(^^)
2020/05/01
日頃テニスをしていますが、
先日、ニュースの中で、
小学校の椅子の足に
テニスボールを使っていました。
なるほど。。。
我が家には使えなくなったテニスボール300球以上いあるw
欲しい方、どうぞ(^^)
2020/04/22
車の下に潜り込んで、
赤錆らしきところに、
黒錆転換してくれるスプレーで下処理をしておきます。
その後に、
シャーシーブラックを吹き付けます。
2020/04/02
2020/03/23
2020/02/22
約15センチ。
夕方には、ほとんど解けましたね。
2020/02/13
この商品を買ってしまったのは、
YouTubeの曲が流れるイヤホンジャックから直接録音が出来るのです。
わざわざMP3にする必要がない。
弱点は、スタートと終わりを自分でしなくてはならない。
おじさんは、時間がいっぱいあります(^^)
購入値段:1660円(税込み、送料込み)
ソニーの中古ウォークマン買うより安いでしょう!!
2020/02/06
午前9時で25センチぐらいです。
今シーズン初の除雪します。(^^9
2月か~!!
最後かな???
除雪した場所は、お昼過ぎから積もらない。
やっぱり、暖かいんだね。
2020/01/27
カプチーノ純正:50A
スズキ kie:60A
今回:65Aとプーリーをアルミ
昨年、kieのリビルトを取り付けていましたが、
ダイナモの容量をアップとプーリーをアルミに変えて、軽くします。
で、外したkieのダイナモは、予備にしまっておきます。