2020/01/26
チヌ頂きました。
この間は、
皮を残して炙りで頂きましたが、
今回は、普通に刺身で頂きました。
2020/01/26
この間は、
皮を残して炙りで頂きましたが、
今回は、普通に刺身で頂きました。
2020/01/16
ちびが早速捌いて、おいしく頂きました(^^)
2020/01/15
音が割れたりビビリが出ると、
古いスピーカーはスピかーとボックスの間にあるラバーエッジが劣化のため、
ボロボロになります。
これは、自分で治すことが出来ます。
自分でゴムに変わるボンドがあるのですが、
めんどくさいのですが、
Amazonで335円送料込みでゴムエッジが売っていました。
早速、古いエッジは、丁寧にボンド後を剥がします。
そして張り替えるだけです。
音が、戻りました(^^)
2020/01/04
今年は、
次男が1番鐘を突きに、午後11時から並んで、
おかげさまで、
1番に着くことが出来ました。
実際は、1番は、和尚様です。
一般は2番からです。
2019/12/29
ん~この時期に修理って、最悪。
パーツ購入しようにも、年明けで6日以降(--)
多分、タイミングベルトの緩みだと思うので、
やってみます。
さ~消えるかな?
2019/12/25
今回は、キューイを入れてみました(^^)
ちょっと冒険ですが、
トマトと変わらないよ(^^;
2019/12/19
寒くなる前に、交換しました。
今年も昨年同様に暖かいのですが。。。
2019/12/04
行ってまいりました。
むちゃ良いてんきで、試合日よりでした。
冬季ジュニアテニス大会
残念です。
6-2で、1回戦敗退。
やっぱり、ここぞッに必要な武器が必要だと。。。
相手が先に仕掛けて、結局、やられる。
春までの、課題です。
2019/11/28
近所のホームセンターに直売で販売していたので、
買ってきました(^^)
11キロ:2500円
大きさはバラです。
2019/11/24
半年ぶりに、温泉町のドームで練習です。
無茶苦茶、秋晴れやし(^^)
11月の終わりに、こんなに晴れて暖かい但馬は。。。?